-
#8. 週刊家計簿!ルール改定は役に立ったか? 2025年02/23~03/01
先週はルール改定! 先週は形骸化した出費制限ルールを改訂しました。なので、今週は9500円の上限で生活をしてみました。 さて、今週はどうだったのでしょうか!?早速行ってみましょう! 特別費がでかい今週 今週の家計簿 さて、いきなり行きましょう!今... -
#7. 緩んできたか?外食の魔の手、ペナルティの考案 2025年02/16~/22
先週は、赤字だが良いバランスの家計 先週は、浪費と出費のバランスが丁度いい赤字でした。 さて、今週はどうだったのでしょうか!?早速行ってみましょう! 緩んできたか?外食多い 今週の家計簿 さて、いきなり行きましょう!今週の家計簿はこちら! 日... -
不動産本1000本ノック!ー#3『サラリーマンのためのロジカル不動産投資』
サラリーマンの不動産投資とは、、、 さて、不動産投資1000本ノック第3段!前回は、名著の漫画版を読みました。 今回読む本は、『サラリーマンのためのロジカル不動産投資』という本です。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC... -
#6. 週刊家計簿!赤字だがバランスの良い家計? 2025年02/09~02/15
先週は素晴らしい家計簿でした 先週は優秀だった家計簿。 さて、今週はどうだったのでしょうか!?早速行ってみましょう! 今週はバランスが良い家計簿! 今週の家計簿 いきなり行きましょう!今週の家計簿はこちら! 日付費目費用備考2/9特別出費1,400散... -
PMとしてレベルアップする方法3つを考えた
結局、今の仕事でレベルアップしなければ経済的自立は遠い 確かに今の時代は、自分の仕事が嫌いな人が 今の仕事は本当に嫌いだから、早く仕事辞めたい!! って人が圧倒的に目立ちます。(結構、こちらの方がモチベーションを保てるから達成確率は高いかも... -
5. 週刊家計簿!遂に。。。!! 2025年2/2~2/8
先週も、先々週も赤字。。。 先週は特別出費がありましたので、赤字でした。。。 さて、今週はどうだったのでしょうか!?早速行ってみましょう! 今週は遂に、、、!!! 今週の家計簿 さて、いきなり行きましょう!今週の家計簿はこちら! 日付費目費用... -
不動産本1000本ノック!ー#2『マンガでわかる まずはアパート一棟、買いなさい!』
まずは入りやすい、漫画 さて、不動産の本を読み続ける企画第2弾! なぜ読み始めたかは、以下をご参照ください。 今回は、まだ第二回なので、ハードルが低めの漫画にしました。この本は元々漫画ではないのですが、漫画化されていたのであらためて読んでみ... -
4. 週刊家計簿!穏やかな浪費の波 2025年1/26~2/1
先週に続き。。。赤字か? 先週はディズニーシーに行ったので、以下のような大赤字でした。 今週はどうなんでしょうか?それでは行きましょう! 今週は穏やかに浪費、心地良い特別出費 今週の家計簿 さていきなり行きましょう、今週の家計簿はこちら! 日... -
1. 月間FI率&貯蓄率!ーこれが全ての基準となるであろう!2025年1月
月間FI率と貯蓄率を初めて算出 さて、本ブログの目的である月間FI率と貯蓄率を算出してみましょう! FI率の算出方法はこちらに書いてありますので、ご確認ください。簡単に言えば、経済的自立している率(給与以外で生活費を賄えている率)です! 貯蓄率は... -
3.週刊家計簿!遂に赤字!!ネズミの魔物と自己投資―2025年 1/20~25
ついに赤字になってしまった。。。 今週も週刊家計簿更新です! 今週は、心の豊かさに全力投資!!そして、 大幅赤字!!! 1万円を大きく超えてしまいましたが、自己投資と浪費に全力を費やしました(笑) 赤字の原因は、ねずみとおもちゃと資格と、、、 ...
12