先週も、先々週も赤字。。。
先週は特別出費がありましたので、赤字でした。。。

さて、今週はどうだったのでしょうか!?
早速行ってみましょう!
今週は遂に、、、!!!
今週の家計簿
さて、いきなり行きましょう!今週の家計簿はこちら!
日付 | 費目 | 費用 | 備考 |
---|---|---|---|
2/2 | グミ | 149 | |
ケーキ | 1,502 | ||
弁当 | 350 | ||
2/3 | 本 | 2,750 | 最先端リーダーシップ |
マヨネーズ | 210 | ||
チキンバー | 170 | ||
2/5 | 本 | 684 | ジョン・スティグラー |
2/6 | つくね | 214 | |
2/7 | 本 | 1,870 | 管理会計 |
2/2~8 | 合計 | 7,899 |

遂に黒字だ!!
遂に黒字になりました!
本を5000円弱買っているのですが、素晴らしい家計です!
黒字になった分は、、、個別株だ!!
黒字になった2000円分ぐらいは、趣味の高配当日本個別株を買っていこうと思います。
勿論、単元株は出来ないのでミニ株ですが、2000円ぐらいで買えそうなやつ。。。



こいつだぁ!!


パーソルHDですね。
配当が、1株9円。
227円で買ったので、配当利回り3.97%。
10株買ったので、2,270円。
まぁ、高配当株投資ですので4%以上は欲しいのですが、
業績を見る限り安すぎる(バリュー投資!)ので買いました。
買った本は、リーダシップと経済と管理会計
今回買った本で面白いやつは、リーダーシップの下記の本です。
まだ読んでいる途中ですが、私はミネルバ大学を最近知り、
また、この手の本についてありがちな感覚はまだ拭えていません。
つまり、



これって、教育が優秀というよりも、選抜時に優秀だった人がずっと優秀なだけではないか。。。
ってやつ。
まぁ、日本の大学は入った時が一番頭が良いと言われるぐらいなので、
それよりはマシなのでしょうが。。。
あとは、管理会計という最近面白そうな本を見つけたので、
入門書を買ってみました。
私は簿記3級を持っているのですが、
学んでいることは財務会計という枠の話だったんですね。
財務会計は過去のこと、管理会計は未来のことについて記述する。。。
断然、管理会計の方が面白いんですよね!
ということで、ぼちぼち勉強してみようと思いました。
まとめ:これを続けて投資と貯蓄に回し続ける!
今週は、結構出費を抑えることができました!
あんまり、頑張ったつもりはないので、無駄遣いをしないことが習慣化されてきた?
果たして、これからはどうなるんでしょうか。。
コメント